2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

古代人のこころは、現代日本人にも通じる。

今日、彼岸のため墓参りに行きました。その後四天王寺に寄って見て、聖徳太子の十七条の憲法が目に入り、よく読んでみると現代の日本にも通用するないようなので、皆様にも紹介します。十七条の憲法は、推古天皇の時代に摂政の任務に付いた厩戸皇子(聖徳太…

反日デモと中国の政権

日本では考えられないのですが、中国の人口が10億人と言われているのに、共産党に入党しているのは、7,000人程らしいですよ。そんな共産党が政権を持ち続けること自体、日本では考えられない。中国の国民を押さえつけているのは、軍隊ということになる。 今…

質屋の復活

今まで使っていた品物を質屋に持っていき、お金に換える。その品物は、ある程度の時期までに元金と利息を払えば取り戻せるが、その時期が過ぎると質流れといって手元に戻ってこない。また、最初から品物を質屋に持ち込んでお金に換えることもできる。現在で…

権利と義務

最近の親子関係を見ていると権利と義務があやふやになっていませんか。この権利と義務の問題は、現代の社会でもそうですが。親の義務というのは、子供を成人するまで面倒をみる。子供の権利は、成人するまでの教育を受ける権利。当たり前のことですね。親が…

日本文化の起源を探る。

いにしえララバイのブログを公開して、2年が過ぎました。このブログは、古代歴史小説「いにしえララバイ」を掲載するために立ち上げるためのブログでした。しかし、この小説を執筆する上で、中国や朝鮮半島の古代史を調べるために、古代史ファイルを設け、…

合法的なMLM・ネットワークビジネス

「ディストリビュータになって、小遣い稼ぎ」のブログ記事「MLM・ネットワークビジネスって、悪徳商法?」でMLM・ネットワークビジネスは悪徳商法ではないと訴えましたが、世間的には、マルチ商法やネズミ講だとの評価が拭い切れません。現在を含めて、過去…

愛国心と歴史の国定教科書

現代の日本人には、愛国心があるでしょうか。今年もロンドンオリンピックでメダルを獲得すると、君が代が流れ、日本国民が喚起に沸くことはありますが、その時位ではないでしょうか。日本人が日本の国を意識するのは。 戦前の日本の教育は、教育勅語や日本国…

国にお金がなくなる日

今年度の一般会計歳出額が90兆3000億円。今年度の税収見込みの財政収入は42兆3000億円。税外収入3.7兆円を加えても46.1兆円しか確保できない。残りの38兆3000億円は赤字国債の発行で賄う予定で、特例公債法案の先延ばしにして、この4月5日に本年度の予算案…