いじめを発生させている義務教育

 今年ほど、いじめの問題がニュースになった年はないのだろうか。いじめに遭って、自殺にまで追い込まれた学童もいます。戦後、日本で実施されてきた義務教育は、日教組が主導で行われてきました。義務教育は初等教育中等教育ですが、現在では高等教育も入れられることが普通になっています。6・3・3制ですね。この制度の初等教育中等教育は年齢主義によって構成されています。高等教育は課程主義で構成され、カリキュラムを順調に通過すれば年齢相当で卒業できますが、カリキュラムが残れば留年もあります。でも、大概は補修を実施し、年齢相当で卒業しています。
 年齢主義が基本な日本では、6・3・3制の間、同年齢の生徒でクラスを構成されています。この主義は確かに平等主義に則って行われているのですが、これがひょっとしたらいじめを発生しているのではないでしょうか。
 私も戦後生まれで、6・3・3制で育ってきました。でも、私たちの時代にはいじめなど発生しなかった。いや、あったかもしれないが問題にならないほどだと思います。その当時育った私たちの周りには、高学年の幼友達や低学年がいて、一緒に遊んだ時代だった。そんな環境でいじめなど発生するわけがない。ガキ大将もいれば、泣きみそもいた時代。
 現在の義務教育で同じクラスに年齢差が存在したら、どのようになるだろう。年上の生徒は若年の学童を可愛がるだろうか。若年の学童は年上の生徒を敬うだろうか。それはわからない。でも、現在の学校の状況よりはましになるかもしれない。大人の世界と同じようになれば良い。
 このような学校の環境を変えるには、高等教育が取り入れている課程主義を導入して、留年もあれば、飛び級もある学校教育が義務教育にあっても良いかも知れない。でも、義務教育である以上、6・3と言う年月は変えたくないと考える方には、年数主義を取り入れても良いのではないですか。 年数主義とは、日本では年齢主義と同じように扱われていますが、たとえば、ある学童が重病に罹り、1年間棒に振ることがあるとしましょう。その時、現在の義務教育では年齢主義ですから補修などを行って進級させます。しかし、年数主義であれば、もう一度、病気前の学年で授業を受け、最終的に1年遅れで義務教育を終了する。もし、本人がそれがいやであったなら、進級試験制度を法律化して、飛び級を実現すれば良いと思います。現在の子供を持つ親はこの制度に不満があるかも知れませんが、子供のためには良いと思います。私は子供たちをのびのびと育てたいと考えています。

サンジの満腹ごはん ONE PIECE PIRATE RECIPES 海の一流料理人

サンジの満腹ごはん ONE PIECE PIRATE RECIPES 海の一流料理人